NEW! 外国の手話にフランスとドイツを追加しました (2025/11/01)

掲載日順の手話

新しい手話から順番に並べています

2025-11-04 掲載 【 2025年度第2回パブリックコメント 一斉掲載手話 】
建物(たてもの) 区立(くりつ)
高速道路B(こうそくどうろB) ボウリングB
スタートライン スパート
とてもB  
2025-10-24 掲載 【 2025年度第1回パブリックコメント 確定手話 】
シマエナガ ウミネコ
職人(しょくにん) 四面楚歌(しめんそか)
溺れる者は藁をもつかむ(おぼれるものはわらをもつかむ) 目を疑う/耳を疑う(めをうたがう/みみをうたがう)
メンタルヘルス 水を差す(みずをさす)
アトリウム バーゲン
ブラックフライデー 反乱(はんらん)
あらすじ 台本(だいほん)
怪文書A(かいぶんしょA) 怪文書B(かいぶんしょB)
柔軟(考えなど)(じゅうなん(かんがえなど)) 杓子定規(しゃくしじょうぎ)
顔を売る・顔を出す(かおをうる・かおをだす) (歌番組などの)トリ((うたばんぐみなどの)トリ)
猛威(を振るう)(もうい(をふるう)) 脅威(きょうい)
感染爆発(かんせんばくはつ) ありがた迷惑(ありがためいわく)
位置づけ(いちづけ) 就職A(しゅうしょくA)
就職B(しゅうしょくB) 就職氷河期A(しゅうしょくひょうがきA)
就職氷河期B(しゅうしょくひょうがきB) 連結(れんけつ)
短期間・縮める(期間など)(たんきかん・ちぢめる(きかんなど)) 突貫工事(とっかんこうじ)
資材(しざい) 系列(けいれつ)
パトロール 汚物(おぶつ)
カテゴリー(分類・ジャンル)(かてごりー(ぶんるい・ジャンル)) 領域(りょういき)
実務(じつむ) 版下(はんした)
四苦八苦(しくはっく) 酒を呑む・酒気B(さけをのむ・しゅきB)
禁酒B(きんしゅB) 明快(めいかい)
内示(ないじ) 合法(ごうほう)
誤報(ごほう) 雪B(ゆきB)
除雪(じょせつ) オーバーツーリズム
高級(こうきゅう) 電撃(でんげき)
昇華(しょうか) 魂胆(こんたん)
傷つける(きずつける) 恩を仇で返す(おんをあだでかえす)
下積みA(したづみA) 下積みB(したづみB)
補修(ほしゅう) 撤去A・除くA(物)(てっきょA・のぞくA(もの))
撤去B・除くB(人)(てっきょB・のぞくB(ひと)) オーバーレイ
遠征A(えんせいA) 遠征B(えんせいB)
はねる(人を) 人身事故(じんしんじこ)
耳にタコができる(みみにタコができる) ラブラブ
のろけ 清楚(せいそ)
煩悩(ぼんのう) ほどほど
ミル(コーヒー豆を挽く道具)(ミル) ○○界隈(○○かいわい)
隙間A(すきまA) 隙間B(すきまB)
スキマバイト 地球沸騰化(ちきゅうふっとうか)
本気(ほんき) 上等(じょうとう)
ボケ(ツッコミの反対)(ボケ(ツッコミのはんたい)) ツッコミ
ネイティブ バイアス
天の川(あまのがわ) 織姫(おりひめ)
彦星(ひこぼし) 不合格(ふごうかく)
合否(ごうひ) おとぎ話(おとぎばなし)
怪談(かいだん) 義理堅い(ぎりがたい)
異変(いへん) 漆(うるし)
漆工(しっこう) 工芸品(こうげいひん)
漆工芸品(うるしこうげいひん) キッチンカー
インクルーシブ  
2025-09-03 掲載 【 特集:東京2025デフリンピック関連用語 】
アディショナルタイム キャディー
コートチェンジ 失格B(しっかくB)
失格C(しっかくC) 次点(じてん)
審判B(しんぱんB) スポーツディレクター
先攻(せんこう) 後攻(こうこう)
ハーフタイム ファウル
ペナルティB ポロシャツ
マッチポイント ミックスゾーン
MVP 準決勝(じゅんけっしょう)
準々決勝(じゅんじゅんけっしょう) フラッグベアラー
メダルベアラー ゲームメーカーA
ゲームメーカーB 混合団体戦(こんごうだんたいせん)
次世代につなぐ(じせだいにつなぐ) タッチの差(タッチのさ)
ハードルが高い(ハードルがたかい) ハードルが低い(ハードルがひくい)
ラストスパート リザルト
組み合わせ(くみあわせ) スタート地点に立つ(スタートちてんにたつ)
アイコンタクト スポーツビジョン
国賓(こくひん) トーチ
ランタン ジャージ
スポーツ実況(スポーツじっきょう) スターター
ノーカウント 稽古(けいこ)
フォームA(スポーツ) フォームB(スポーツ)
点呼(てんこ) 号令(ごうれい)
昇級・昇段(しょうきゅう・しょうだん) 道場・武道場(どうじょう・ぶどうじょう)
オフェンス・攻め・攻撃(せめ・こうげき) ディフェンス・守り・守備(まもり・しゅび)
チームプレイ フォーメーション
帯同(たいどう) ビブス
フライング 招聘(しょうへい)
メダリスト 金メダル(きんメダル)
銀メダル(ぎんメダル) 銅メダル(どうメダル)
アクレディテーションセンター アクレディテーション
シャペロン ドーピング・コントロール
無作為・ランダム(むさくい) 抜き打ち(ぬきうち)
ターゲット プレスリリース
スペシャルオリンピックス エキシビションマッチ
国際サイレント競技大会(こくさいサイレントきょうぎたいかい) 世界ろう者競技大会(せかいろうしゃきょうぎたいかい)
アルケイス ドレセ
国際サイレントスポーツ委員会(こくさいサイレントスポーツいいんかい) CISS(国際サイレントスポーツ委員会/国際ろう者スポーツ委員会)
日本ろうあ体育協会(にほんろうあたいいくきょうかい) 駒沢オリンピック公園総合運動場(こまざわオリンピックこうえんそうごううんどうじょう)
大田区総合体育館(おおたくそうごうたいいくかん) 大森ふるさとの浜辺公園(おおもりふるさとのはまべこうえん)
日比谷公園(ひびやこうえん) 日比谷エリア(ひびやエリア)
若洲ゴルフリンクス(わかすゴルフリンクス) 東京武道館(とうきょうぶどうかん)
味の素ナショナルトレーニングセンター(あじのもとナショナルトレーニングセンター) 中野区立総合体育館(なかのくりつそうごうたいいくかん)
府中市立総合体育館(ふちゅうしりつそうごうたいいくかん) 東大和グランドボウル(ひがしやまとグランドボウル)
伊豆大島(裏砂漠)(いずおおしま(うらさばく)) 東京高速道路(とうきょうこうそくどうろ)
首都高速道路高速八重洲線(しゅとこうそくどうろこうそくやえすせん) 大井ふ頭中央海浜公園(おおいふとうちゅうおうかいひんこうえん)
国立オリンピック記念青少年総合センタースポーツ棟(こくりつオリンピックきねんせいしょうねんそうごうセンタースポーツとう) 日本サイクルスポーツセンター(にほんサイクルスポーツセンター)