最新の手話
特集:新型コロナウイルス関連用語(2)はこちらへパブリックコメントの募集
~2020年度 第4回 手話に関する意見の公募について~
パブリックコメント募集(2020年度の第4回の8単語)は
締め切らせて頂きました。ご協力ありがとうございました。
締め切らせて頂きました。ご協力ありがとうございました。
いつも「新しい手話の動画サイト」をご覧いただき、ありがとうございます。
ご覧いただいた皆様からの、忌憚(きたん)ないご意見を元に、再検討し本確定としたいと存じますので、ご意見・ご感想、また、他に各地域で使用している別表現などありましたら、ぜひともお寄せ下さいますようお願い申し上げます。
みなさまの貴重なお声を、標準手話確定普及研究部研究員一同、心よりお待ちしています。
※ 「標準手話確定普及研究部全9ブロック」および「本委員会」の標準手話に対する検討経緯を記載いたします。⇒ 検討経緯(PDF)
標準手話の確定にあたって、どの様な議論がなされているかを少しでも知っていただくことができますと幸いです。
※ 新しい手話には、「創作手話」と「保存手話」2種類があり、このうち「保存手話」について皆さまに少しでもご理解いただきたく、説明文章を掲載いたしました。是非ともご覧ください。⇒ 「保存手話」の説明へ
ボタン、そうでない手話表現は 意見あり をクリックしてご意見や代案をお寄せください。FAXでのご意見も募集しております。(FAX:075-873-2647)
2020年度 第4回(8単語)の募集期間: 2021年3月16日~25日(終了)
ご協力ありがとうございました!