NEW! 外国の手話にモンゴル(当事者表現)を追加しました (2025/09/25)

掲載日順の手話

新しい手話から順番に並べています

2017-03-07 掲載 【 2016年度第3回パブリックコメント 確定手話 】
念のため(ねんのため) 手詰まりA(てづまりA)
手詰まりB(てづまりB) (能力の)限界A(のうりょくのげんかいA)
(能力の)限界B(のうりょくのげんかいB) 命綱A(いのちづなA)
命綱B(いのちづなB) 異端(いたん)
棚田(たなだ) 畑(はたけ)
だんだん畑(だんだんばたけ) ハンセン病(ハンセンびょう)
デスクトップ マチ付封筒(マチつきふうとう)
動線(どうせん) 礼(れい)
同時礼A(どうじれいA) 同時礼B(どうじれいB)
分離礼(ぶんりれい) ホウ・レン・ソウ
ルーチン 一張羅(いっちょうら)
肝いり(きもいり) 若手(わかて)
同士(どうし) 同志(どうし)
作成/作製(さくせい/さくせい) 脅迫/強迫(きょうはく/きょうはく)
一致B・合うB(いっちB・あうB) 合うC(あうC)
合うD(あうD) 遭遇・遭う(そうぐう・あう)
討つ(うつ) 撃つA(うつA)
撃つB(うつB) ビーチ
フルムーン 送迎(そうげい)
スーツ スーツケース
カプセルホテル 歯磨き(はみがき)
アメニティ デポジット
ペンション クルーズ
ハブ レンタル・チャーター
ユース  
2017-01-31 掲載 【 2016年度第3回パブリックコメント 一斉掲載手話 】
基づく・ならう(もとづく・ならう) 安保法制(あんぽほうせい)
ロス 疾病(しっぺい)
OSCE 暴力B(ぼうりょくB)
過激(かげき) 過激派(かげきは)
回避・避ける(かいひ・さける) 哨戒A(しょうかいA)
哨戒B(しょうかいB) 確保B・シェアB(かくほB・しぇあB)
親善(しんぜん) 親善大使(しんぜんたいし)
光・太陽光(ひかり・たいようこう) 防空(ぼうくう)
判断C・識別(はんだんC・しきべつ) 生殖(せいしょく)
照葉樹(しょうようじゅ) 照葉樹林(しょうようじゅりん)
核弾頭A(かくだんとうA) 核弾頭B(かくだんとうB)
地震の数字(震度)6強B(しんど6きょうB) 地震の数字(震度)6弱B(しんど6じゃくB)
2016-12-14 掲載 【 2016年度第2回パブリックコメント 確定手話 】
課金(かきん) おしどり夫婦(おしどりふうふ)
采配をとる・采配を振る(さいはいをとる・さいはいをふる) 一点張り(いってんばり)
オーガニック 山茶花(さざんか)
タイムロス ターミナル
カジノ 針葉樹(しんようじゅ)
針葉樹林(しんようじゅりん) 広葉樹(こうようじゅ)
広葉樹林(こうようじゅりん) 浄水器(じょうすいき)
付箋(ふせん) メジャー
メジャー セロハンテープ
ガムテープ 養生テープ(ようじょうてーぷ)
クラウド 相見積もり(あいみつもり)
たたき台A たたき台B
外注(がいちゅう) 別注(べっちゅう)
デスク マット
デスクマット ブックエンド
ペーパーカッター 修正A(しゅうせいA)
修正液(しゅうせいえき) 針なしステープラー(はりなしすてーぷらー)
CAD(キャド) 星B(ほしB)
恒星(こうせい) 惑星(わくせい)
水星(すいせい) 金星(きんせい)
火星(かせい) 木星(もくせい)
土星(どせい) 王(おう)
天王星(てんのうせい) 海王星(かいおうせい)
冥王星(めいおうせい) 談判(だんぱん)
直談判(じかだんぱん) 四方山話A(よもやまばなしA)
四方山話B(よもやまばなしB) カーニバル
ぶつかる・衝突(ぶつかる・しょうとつ) コリジョンルール
屈託(くったく) 屈託のない(くったくのない)
ゲリラ豪雨(げりらごうう) 粛清(しゅくせい)
黄金(おうごん) 黄金期(おうごんき)
黄金時代(おうごんじだい) 土用(どよう)
甚平(じんべい) 作務衣(さむえ)
草履(ぞうり) 修正B(しゅうせいB)
修復(しゅうふく)  
2016-11-08 掲載 【 2016年度第2回パブリックコメント 一斉掲載手話 】
ペンギン ファーストペンギン
人力車(じんりきしゃ) 鵜(う)
鵜呑みにする(うのみにする) イグアナ
2016-09-20 掲載 【 2016年度第1回パブリックコメント 確定手話 】
プロレス 映画(えいが)
解明(かいめい) 全うするA(まっとうするA)
全うするB(まっとうするB) いささかA
いささかB さっき・今しがた
協力する・力添えする(きょうりょくする・ちからぞえする) 協力してもらう・力添えしてもらう(きょうりょくしてもらう・ちからぞえしてもらう)
自省B・省みるA(じせいB・かえりみるA) 反省B・省みるB(はんせいB・かえりみるB)
猪突猛進(ちょとつもうしん) 自業自得A(じごうじとくA)
自業自得B(じごうじとくB) 朝飯前(あさめしまえ)
天下無敵A(てんかむてきA) 天下無敵B(てんかむてきB)
段取り(だんどり) 命を懸ける(いのちをかける)
大和(やまと) 筋子(すじこ)
腰抜け・いくじなし・腑抜け(こしぬけ・いくじなし・ふぬけ) 腕利き・敏腕(うできき・びんわん)
門出(かどで) 焼け石に水A(やけいしにみずA)
焼け石に水B(やけいしにみずB) 万策尽きる(ばんさくつきる)
トップシークレット(top-secret) お守り(おまもり)
奉納(ほうのう) 祈る・祈祷(いのる・きとう)
祓う(はらう) スペシャリスト(specialist)
難・遭難(なん・そうなん) 災難(さいなん)
海難(かいなん) 布石(ふせき)
本物B(ほんものB) 試金石(しきんせき)
乖離(かいり) 過度な(の)負担(かどな(の)ふたん)
不当な差別A(ふとうなさべつA) 不当な差別B(ふとうなさべつB)
なりすまし 要領(ようりょう)
前置き(まえおき) 自制A(じせいA)
自制B(じせいB)  
2016-05-13 掲載 【 選挙に係わる手話7 】
安保法(あんぽほう) 平和安全法制整備法(へいわあんぜんほうせいせいびほう)
国際平和支援法(こくさいへいわしえんほう) マイナンバー
零細企業(れいさいきぎょう)