新しい手話の動画サイト:厚生労働省委託 手話研究・普及等事業
手話言語研究所
最新の手話
外国の手話
外国の手話 基本単語
(18カ国)
固有名詞編
タイ
モンゴル
フィリピン
ネパール
ラオス
ミャンマー
ウクライナ
スリランカ
イラン
ペルー
カナダ
インドネシア
モルディブ
韓国
Sign Languages in Asia
特 集
新型コロナウイルス関連用語(2)
新型コロナウイルス関連用語(1)
東京2025デフリンピック関連用語
東京オリンピック・パラリンピック競技大会関連用語
気象関連用語
元号関連用語
「(旧)優生保護法」関連用語
学校の手話
コピー機関連用語
選挙に係る手話(12)
選挙に係る手話(11)
選挙に係る手話(10)
選挙に係る手話(9)
選挙に係る手話(8)
選挙に係る手話(7)
選挙に係る手話(6)
選挙に係る手話(5)
選挙に係る手話(4)
選挙に係る手話(3)
選挙に係る手話(2)
選挙に係る手話(1)
刑事裁判に係る法廷用語手話
聴覚管理の指導に係る手話単語の確定研究(筑波技術大学)
パブリックコメント(報告)
2024年度の報告
2023年度の報告
2022年度の報告
2021年度の報告
2020年度の報告
2019年度の報告
2018年度の報告
2017年度の報告
2016年度の報告
2015年度の報告
2014年度の報告
2013年度の報告
2012年度の報告
2011年度の報告
掲載日順
あいうえお順
標準手話の説明
検 索
お問い合わせ
特 集
新型コロナウイルス関連用語(2)
新型コロナウイルス関連用語(1)
東京2025デフリンピック関連用語
東京オリンピック・パラリンピック競技大会関連用語
気象関連用語
元号関連用語
「(旧)優生保護法」関連用語
学校の手話
コピー機関連用語
選挙に係る手話(12)
選挙に係る手話(11)
選挙に係る手話(10)
選挙に係る手話(9)
選挙に係る手話(8)
選挙に係る手話(7)
選挙に係る手話(6)
選挙に係る手話(5)
選挙に係る手話(4)
選挙に係る手話(3)
選挙に係る手話(2)
選挙に係る手話(1)
刑事裁判に係る法廷用語手話
聴覚管理の指導に係る手話単語の確定研究(筑波技術大学)
お知らせ
第3回パブリックコメント募集
を終了しました
(2025/01/16)
第2回パブリックコメント募集の結果
を掲載しました
(2024/12/11)
第1回パブリックコメント募集の結果
を掲載しました
(2024/09/17)
この映像の著作権は
社会福祉法人全国手話研修センター
手話言語研究所
に帰属しています。電子媒体での配布や、商用での利用はご遠慮いただきますようお願いします。
特集:東京2025デフリンピック関連用語
を公開しました (2024/08/06)
あいうえお順の手話
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
い
き
し
ち
に
ひ
み
り
う
く
す
つ
ぬ
ふ
む
ゆ
る
を
え
け
せ
て
ね
へ
め
れ
お
こ
そ
と
の
ほ
も
よ
ろ
ん
さ
で始まる手話
見出し語
よみ
サーキットブレーカーA
さーきっとぶれーかーA
サーキットブレーカーB
さーきっとぶれーかーB
サーキュラーエコノミー
さーきゅらーえこのみー
サービスエリアA
さーびすえりあA
サービスエリアB
さーびすえりあB
サービスB
さーびすB
サーモグラフィ
さーもぐらふぃ
座位
ざい
剤
ざい
差異
さい
罪悪感
ざいあくかん
才育
さいいく
災害派遣医療チーム(DMAT)
さいがいはけんいりょうちーむ
災害は忘れた頃にやってくる
さいがいはわすれたころにやってくる
災害復興
さいがいふっこう
再確認
さいかくにん
再稼動
さいかどう
財源確保
ざいげんかくほ
在校生
ざいこうせい
歳出削減
さいしゅつさくげん
最小限
さいしょうげん
在職
ざいしょく
再生可能エネルギー
さいせいかのうえねるぎー
財政出動
ざいせいしゅつどう
財政出動
ざいせいしゅつどう
再接続
さいせつぞく
再選
さいせん
最前線
さいぜんせん
最先端
さいせんたん
再増税
さいぞうぜい
最大限
さいだいげん
最大風速
さいだいふうそく
在宅ケア
ざいたくケア
在宅サービス
ざいたくサービス
最多数
さいたすう
さいたまスーパーアリーナ
さいたますーぱーありーな
埼玉スタジアム2002
さいたますたじあむ2002
災難
さいなん
(デジタル)サイネージ
さいねーじ
才能
さいのう
サイバー
さいばー
サイバー攻撃
さいばーこうげき
采配をとる
さいはいをとる
采配を振る
さいはいをふる
裁判員
さいばんいん
裁判官
さいばんかん
債務のわな
さいむのわな
在留資格
ざいりゅうしかく
裁量
さいりょう
酒場
さかば
先立つもの
さきだつもの
詐欺B
さぎB
作成
さくせい
作製
さくせい
策定
さくてい
搾乳A
さくにゅうA
搾乳B
さくにゅうB
サクラ
さくら
桜餅
さくらもち
避ける
さける
雑魚
ざこ
笹
ささ
査察
ささつ
さざなみ
さざなみ
山茶花
さざんか
さし傷
さしきず
査収
さしゅう
さじを投げる
さじをなげる
サステナビリティ
さすてなびりてぃ
サスペンス(suspense)
さすぺんす
刺すような痛み
さすようないたみ
殺意
さつい
撮影
さつえい
錯覚
さっかく
擦過傷
さっかしょう
さっき
さっき
サツキ
さつき
皐月
さつき
殺菌
さっきん
殺処分
さつしょぶん
殺虫剤
さっちゅうざい
札幌ドーム
さっぽろどーむ
査定
さてい
里親
さとおや
里帰り
さとがえり
里帰り出産
さとがえりしゅっさん
サバイバル
さばいばる
鯖を読む
さばをよむ
さびしいC
さびしいC
さびしいD
さびしいD
サブスクリプション
さぶすくりぷしょん
サブプライムローン
さぶぷらいむろーん
サプライチェーン
さぷらいちぇーん
サプライヤー
さぷらいやー
三六協定
さぶろくきょうてい
サマータイム
さまーたいむ
サミット
さみっと
作務衣
さむえ
座右の銘
ざゆうのめい
左翼
さよく
サロン
さろん
三角定規
さんかくじょうぎ
山岳部
さんがくぶ
参観
さんかん
三冠
さんかん
三寒四温
さんかんしおん
三寒四温
さんかんしおん
山間部
さんかんぶ
残虐
ざんぎゃく
産業基盤整備
さんぎょうきばんせいび
サンゴ
さんご
サンゴ密漁
さんごみつりょう
三三九度
さんさんくど
山椒
さんしょう
サンショウウオ
さんしょううお
斬新
ざんしん
酸性
さんせい
参政党
さんせいとう
サンダル
さんだる
山地
さんち
暫定税率
ざんていぜいりつ
三党合意
さんとうごうい
三度目の正直
さんどめのしょうじき
三人寄れば文殊の知恵
さんにんよればもんじゅのちえ
参拝
さんぱい
三本の矢
さんぼんのや
三昧
ざんまい
3密(密閉、密集、密接)
さんみつ
残余
ざんよ
3割
さんわり