【2017年度第1回パブリックコメント募集】 寄せられたコメント

← 2017年度の報告へ戻る
No 月日 氏名 手話ラベル コメント内容 回答
1 8月22日 無記名 脱線 脱線しているのにスムーズに前進しているように見えます。車輪が落ちる様子をうまく表現してほしいです。
※【(話が)脱線する】時の表現はどうなりますか?
いただいたご意見をもとに、表現を見直し、動画を差し替えました。ご確認いただけたらと思います。
また、<(話が)脱線する>も新たに検討いたしましたので、そちらも併せてご覧いただけたらと思います。
2 左うちわ <左手で扇ぐ>だけではなく、<左/左手で扇ぐ>という具合に、左を強調するのはどうでしょうか? ご意見を参考に検討いたしましたところ、<左><左手>で扇ぐ、としても、意味が伝わりにくい表現となりましたので、本来の意味がより伝わるよう、より動きをゆっくり、大きくするようにいたしました。
3 吹雪 <吹雪>を手話ニュースで見たことがあります。<雪/両手を広げて前方から強風が顔に当たる様子>が、とてもわかりやすかったです。 吹雪であることがよく分かるように、再検討いたしました。<台風>などでも使われる、横に2回動きを大きく繰り返す表現を採用いたしました。
4 ブリ(鰤) 左手を無標にするのではなく、<魚>の動きを表してから右手の動きを加えてはどうでしょうか? <魚>を動かすと、「魚の先生」といったように他の意味に取られかねないので、左手は動かさず、固定することとなりました。
5 忖度
(そんたく)
解説を見て、「なるほど!」と感心しました。 大変嬉しいコメント、ありがとうございます。今後より分かりやすい解説をご提供できるよう、継続して工夫に努めます。
6 8月22日 無記名 空気B 「空気」は、いろいろな意味を含む単語なので、ここの手話表現で表す「空気」は、「雰囲気」、「ムード」に相当する表現と思います。手話表現は良いと思いますが、日本語表現の「空気」に補足説明するのが良いと思います。
「空気」のシソーラス(類義語)
いただいたご意見を参考に、補足説明を入れることとなりました。「パブリックコメント 2017年度報告」のところに追記させていただいております。
今後、書誌等で紹介していくときは、補足説明を入れるよう留意いたします。
7 ハイペース
スローペース
「ハイペース」、「スローペース」は量的に「多い」、「少ない」の意味ではなく、「早い」、「ゆっくり」の意味なので、保存手話を活用するのが良いと思います。 HP上で公開した表現も保存手話であり、実際に使われている表現となっております。
ただ、確かに「多い」「少ない」と捉えられかねないので、連続した表現としました。
8 左うちわ 「左うちわ」は左手に団扇を持っていることを説明しているのではなく、別の意味(らくになる)を示す日本語なので、意味を伝える表現にしたほうが良いと思います いただいたご意見を参考に、より動きをゆっくり、大きくするようにいたしました。
動画も差し替えましたので、ご覧いただけたらと思います。
← 2017年度の報告へ戻る